忍者ブログ

いろいろブログ

同人、二次創作、BLが苦手な人は見ないでくださいね

同人イベントについて

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

同人イベントについて

いわゆるイベントと呼ばれる同人誌即売会の種類

同人誌即売会やコスプレ撮影会など、会場を借りて制作・表現活動をしている人たちが集まって何かすることをイベントと呼びます。

オールジャンルイベント

オリジナルか、二次創作か、二次創作で更に原作となる作品で分類し、それをジャンルと言います。オールジャンルとはどんなジャンルでも参加できるイベントの事です。
大きい都市でやっている大きいイベントは大体は企業が開催しています。

オンリーイベント

特定のジャンル、キャラクター、カップリングで制作活動をするサークルのみ参加できるイベントです。オールジャンルイベントとは違い、イベント開催記念のアンソロジーやグッズなどを作ったりすることが多いです。
これはオールジャンルと比べて個人の同人作家が主催していることが多いです。

プチオンリー

大きいイベントの参加者で集まって、オンリーイベントのようなことをするのがプチオンリーイベントです。記念アンソロジー・グッズを出したり、スタンプラリーをやったりします。
オンリーイベントよりも更に個人が主催していることが多いです。


PR

コメント

AdMax

プロフィール

HN:
にる
性別:
非公開